|
|||
皆さんご存知の通り、サッカーの中でも特別なポジションであるゴールキーパー。 ゴールキーパーがボールを捕球する体勢になっている時に、フィールドプレイヤーが 接触しようとするだけで、直ぐにファウルのホイッスルが鳴らされるのも、 キーパーがたいへん危険なポジションだと云うことです。 シュートの受け方、ゴールを守る位置、またPKの時の判断など、 私(産屋敷)のようなフィールドプレイヤーの選手だったコーチが絶対に教えることが出来ないポジションです。 この小学生年代にキーパーの基本からしっかりと学んで下さい。 |
|||
★ロヴェストのゴールキーパースクール★ ロヴェストのGKスクールは、平日と日曜の2つ用意しています。 平日GKスクールはロヴェストの永瀬コーチが練習を行います。 日曜GKスクールは林コーチが練習を行います。 【平日と日曜GKスクールの違い】 |
|||
★平日GKスクール★ 通常のスクール生と同じです。 参加資格:3年生以上 GKの練習は水曜と金曜の2回ですが、 その他の曜日も練習してもOKです。 最近のGKは足元の技術が無くてはいけません。 だから、他の曜日に足元の練習に来る選手も多くいます。 |
★日曜GKスクール★ 練習日は日曜の18:30〜20:30です。 月3回程度です。 参加費1000円/回を都度徴収させて頂きます。 スクール生も参加しています。 |
||
◆連絡先◆ 送付先:産屋敷(うぶやしき)富夫 携帯:090-5463-8722 FAX:078-203-9603 email:LovestKOBE@u-bu.jp |